診療・予約のご案内
当院では気軽に相談できるかかりつけ医として生活習慣病(高血圧、脂質異常症、糖尿病等)はもちろんのこと、すべての一般内科疾患に対応するとともに、消化器疾患(食道、胃十二指腸・大腸、肝、胆・膵)においては最新の医療知識、医療機器(胃カメラ、大腸カメラ、超音波機器等)、熟練した技術を持つ消化器専門医、内視鏡専門医として適切な治療を行います。
診療方針
当クリニックでは以下の方針を心がけて診療を行っています。
- 患者様に誠実で丁寧に対応し、かかりつけ医として信頼されるよう努力します。
- 患者様の生活環境に即した医療の提供を心がけます。
- 常に最新の医療情報、医療技術を取り入れ、地域連携医療機関とも協力し、
患者様に最善・最適な医療を提供するよう心がけます。
診療時間
休診日:木曜日(午前・午後)、土曜日午後、日曜・祝日
※毎週木曜日は大阪警察病院にて内視鏡業務を行っています。
診療科目
内科、消化器内科、消化器内視鏡
診療内容
内科
- 内科疾患一般の診療を行います。
- 高血圧、脂質異常症、糖尿病、痛風などの生活習慣病の予防、治療を行います。
- 健康について不安な点、疑問点があればかかりつけ医としていつでも気軽にご相談下さい。
- 予防医学として禁煙外来、予防接種等にも対応しています。

消化器内科
- 胃カメラ、大腸カメラ、大腸ポリープ日帰り手術に対応すべく最新の機器を備えています。
- 消化器疾患(食道・胃腸、肝臓・胆嚢・膵臓疾患)については専門的知識に基づいた診療を行います。
- ヘリコバクターピロリ菌感染症治療にも対応しています。
受診について
初診の方へ
まずは保険証をご用意ください。現在服用中のお薬があれば持参してください。
(薬局からの説明の文書があればなお助かります。)
採血の可能性がある方は絶食にてお越し下さい。
薬局・処方について
お薬は一部の検査前処方を除いて院外処方です。
予約について
診察のご予約について
当院では、患者様が来院希望日の待ち時間を把握しやすくし、空いている時間に来院していただき極力密にならないようにすることを目的に、時間帯予約システムを導入しております。
- 30分単位の時間帯予約制となります。30分ごとに複数の患者さんの予約を受け付けており、その中では来院順に診察いたします。
- 2か月前から24時間、365日、スマートフォン、PC、電話で予約を受け付けております。
- 予約がなくても受診できますが、その日の混雑状況によりお待たせする時間が長くなる可能性があります。来院直前まで空いている時間帯で予約がとれますので極力予約の上受診されることをお勧めします。
- 緊急時、体調が悪いときはまずはお電話でご相談ください。
- 患者様の状態や検査項目により順番が前後したり、急患や重症患者様の対応等で予約時間帯にご案内できない場合があります。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
- 初診、またはいつもの疾患以外で受診の方はWeb問診を合わせてご入力いただくことにより受診時の待ち時間がかなり少なくなります。是非ご利用ください。
内視鏡検査、一部の超音波検査について
予約制です。まずは一度診察にお越し下さい。
詳細な説明をさせていただきます。
予防接種のご予約について
在庫の確認が必要なため、電話などでお問い合わせ下さい。
地域連携医療機関
高度の検査や入院治療が必要な場合、専門性を要すると判断した場合は
連携している地域の基幹病院・専門医療機関へご紹介させていただきます。
- 神戸大学医学部付属病院
- 神戸市立医療センター中央市民病院
- 神戸赤十字病院
- 神鋼病院
- 神戸労災病院
- 六甲アイランド甲南病院
- 甲南病院
- 東神戸病院
- 関西労災病院
- 兵庫医科大学病院 他